
『食べる蜂らー油』は、当社で薬剤等を一切使用せずに捕獲したの蜂をたっぷりと使用し、
添加物等を加えず、一瓶一瓶手作りしています。
その為、時期や捕獲状況により使用する蜂の種類が異なります。
※主に使用される蜂は以下となります。
コガタスズメバチ・オオスズメバチ・モンスズメバチ・キイロスズメバチ・ヒメスズメバチ
クロスズメバチ・セグロアシナガバチ・キアシナガバチ・フタモンアシナガバチ
ご賞味方法としては、白いご飯にそのままのせて良し、炒め物にお使い頂いて良し、
スープや麺類に加えてお使いいただいても最高です。
・賞味期限は製造より1ヶ月(未開封)となっております。
・冷蔵庫(10℃以下)にて保存し、開封後は早めにお召し上がりください。
・本製品は無添加の為、上部等に色の変化が見られる場合がありますが、品質には問題ありまりせん。
・花椒や唐辛子を使用していますので、使用する際は少量づつお使いください。
・蜂の翅、脚、毒針等が刺さる場合がありますので、十分気を付けてお召し上がりください。
又、加熱により蜂毒は無毒になっておりますので御安心下さい。
・甲殻類等のアレルギーをお持ちの方、体調の悪い方は摂取しないで下さい。
・ご注文頂き次第製造いたします。
栄養化抜群!! ハチの子販売 (餌用)
当社では、スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチの駆除を毎年埼玉県内だけでも、
1000件以上行っています。
この度、駆除し得られた副産物であるハチの子の販売を開始いたしました。
用途:ペットの餌・実験教材・観賞用
![]() |
コガタスズメバチの巣当社で最も捕獲数の多いスズメバチですので、安定して供給できます。
毎年5月から現れ出しますが、幼虫が増えてくるのは7月中旬です。
ご予約いただいた方から順次発送いたします。 |
|
価格 | 未定 |
![]() |
オオスズメバチの巣 |
|
価格 | 未定 |
![]() |
モンスズメバチの巣中型のスズメバチで、地中や屋裏等に巣を作る比較的攻撃性の強いスズメバチです。
毎年数件のご依頼はありますが、あまり数の多い種ではない為、完全予約制になりますが、必ず手に入るものではない事を御了承の上ご予約下さい。 |
|
価格 | 未定 |
![]() |
ヒメスズメバチの巣比較的大型の幼虫ですが、幼虫の数は少ないです。また、巣板が弱い事や床下、屋根裏、樹道等狭いところに巣を作る為綺麗に捕獲する事の難しい種です。
毎年数件のご依頼はありますが、あまり数の多い種ではない為、完全予約制になりますが、必ず手に入るものではない事を御了承の上ご予約下さい。 |
|
価格 | 未定 |
![]() |
アシナガバチの巣当社で最も捕獲の多いハチです。 |
|
価格 | 未定 |
![]() |
クロスズメバチの巣当社が担当するさいたま市エリアではあまり見かけない種ですが、稀に依頼のある種です。 |
|
価格 | 未定 |
![]() |
キイロスズメバチの巣とても大きな巣を作る種ですが、屋根裏等に巣を作る為、中々無農薬での捕獲が出来ない為、安定的な供給が出来ません。 |
|
価格 | 未定 |
※時期や状況で入荷が異なる為、ご予約にて賜り、商品そろい次第の発送になります。
その為、料金・送料は、着払いになります。
※全商品、成虫は入っていませんが、輸送中に蛹が羽化している場合があるので、
一度冷蔵庫で1時間程冷やし、弱らせてから開封してください。
成虫が羽化している場合は、必ずピンセット等で掴み、決して素手で触らないでください。
※重さは、巣板に入った状態で計る為、幼虫の数や大きさにはばらつきがあります。
※薬剤は使用していませんが、食用ではありません。
ペット(小動物・鳥類・爬虫類・両生類・昆虫類)に与える場合は、副食とし、
あまり与えすぎないで下さい。
直ぐに与えない場合は、ハチの子を巣から取り出し、密閉出来る容器に入れ冷凍保存して下さい。
送料
メールでのご注文方 | ![]() 必ず件名に、『蜂らー油』と記載し、
本文に、
|
---|---|
FAXでご注文方 | 下記のバナーをクリックすると表示されるFAX注文用紙を印刷していただき、 必要事項をご記入の上当店宛てにご送信いただけますようお願い申し上げます。 ![]() FAX注文について Q:注文した商品は、いつ出荷してもらえますか? Q:注文FAXはいつでも送れますか? ※FAXでのご注文の場合、クレジットカードでのお支払いは承りかねますこと、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 |